お仕事そっちのけでオリンピック
またまた放置しっ放しで、2月最初の記事はオリンピックです。
私スポーツ系はほとんど観戦は何ですが、結構雑食系で何でも見ます
もちろんフィギュアスケートも男女ともによく見てますよ。なので、昨日は仕事中にもかかわらずネットで実況情報をちょくちょく確認し、ちょうど遅めのお昼タイムにしっかり最終グループのLIVE中継で見てました。(もちろん携帯ワンセグで)
大輔君、いやーほんと嬉しかったですね。4回転は失敗だったけど、それ以降の演技にゾクゾクしましたよ!間違いなく演技者としてはNO.1ですね。見ているとこっちも同じような表情になってきます。選曲も良かったし、ほんとSPもフリーも何度も見ていたいです。あの「オペラ座の怪人」も傑作だったけど、今回のも間違いなく逸品だね。
とにかく銅メダルおめでとーーっっ
織田君はある意味前回の大輔君のようにオリンピックの空気に負けたのかな?でもきっとこれで一皮向けるでしょう。・・・できれば君はおもしろ路線でいってほしいな~私的にはSPを見ているとどうもある意味イタ過ぎてちょっと目を反らしたくなるのよね~オールバックは反則だよな
小塚君はまだまだ今回のメダル組と比べると、迫力とか訴えかけてくるものが劣っていると思うけど、一番若いんだしきっと伸びしろもあると思うから次回のオリンピックとかに期待するかね?というか、この後の世代が今イチ伸びていないのが心配だな~
で、今日?明日の朝?のLHジャンプが次の気になる競技です。
まだ40歳前なのになぜかアラフォー世代と呼ばれる葛西選手に応援です。確か10代の頃から一線級であり続ける凄さは、相当のものです。
そんな感じで結構オリンピックを頑張ってみているのであった。ちょうどお仕事もオフピークに入っているので、こっそりネットチェックして、家に帰ってからびしびし見ます。で、気が向けばアップするようにします。はい
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あ~ん、なめこがぁ~(2012.07.29)
- おニュー(2012.07.15)
- 明日から普通に仕事です。(2011.03.13)
- お休みだぁー\(^O^)/(2011.01.27)
- 寒かったなぁ〜(2011.01.16)
コメント