今年は誰を応援しようかな~
年末(より前)からずっと放置してました
因みに有馬記念は早朝からもちろん中山競馬場(地下)に出陣し、ずーっと地下に潜ってました。そして、心中馬券のドリームジャーニーがすっ飛んだので、応援馬券共々爆死しました。
現地でツィッターで呟いた後は、例年にもれず段々通信状態が悪くなり、何もせずまま年を越してしまいました。
で、2011年の競馬シーズンも東西の金杯から始まりましたが、その日はもう仕事をビシビシしていたので、実質昨日(土曜日)からです。
ちょうど、競馬の中継番組も昨日からリニューアルして地上やら衛生やらを行ったり来たりしながら見てました。初回とあってまだなんとも・・・って感じですが、なんかグリーンチャンネルみたいかな?東西のレースを放送するのはいいんだけど、前みたいに企画ネタとかはやる暇はなさそうなので、ある意味面白みは少ないかもね。ま、慣れるまでは仕方ないかな。
そして、その中のCMで、昔やっていた「最後の10完歩」が復活しました。JRAの情報で知っていたから楽しみにしていたんですが、やっぱりいいですね~デジタル処理されているのかな?画面がなんとなくきれいになっていると思うのは私だけ?何度みてもあの映像と音楽にウルウルきます。
新春競馬は変則開催で3日間あるので、明日も競馬あるんだよな~。私の大好きな牝馬戦が。牝馬の応援馬はまだ決まっていないので、早く決めたいな。
そうそう、今日のシンザン記念では、ドリームジャーニーの弟オルフェーブルが久々に出てきて、2着に入りました。ホント、ジャーニーそっくりで、右回りの切れ味は抜群です。メジロダイボサツがいなければ間違いなく応援馬の第一候補だったんですが、今回は残念なことに、2番手です。でも、ダイボサツはまだデビューすらしていないので、当面はこのオルフェーブルを応援しますよ。頑張れば今年のクラシックに乗れそうだからね。
そんなわけで、今年もこのブログのメイン記事は競馬ネタになりそうです。というか、もうちょっと頻繁に更新しろって感じですかね?ははは・・・
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 日本ダービーだぁー(2013.05.26)
- うわぁ~(2013.05.19)
- オークスですよ~(2013.05.19)
- ヴィクトリアMですが…(2013.05.12)
- オルフェーブル始動(2013.03.31)
コメント